マンモグラフィ

放射線技術部

各検査のご紹介

マンモグラフィ(乳房撮影検査)

マンモグラフィは、乳房専用のX線撮影のことをいいます。乳房をアクリル板で薄く圧迫し、乳腺をできるだけ広く撮影する検査です。
当院では、2018年3月に最新のデジタルマンモグラフィ装置に更新し、 被ばく線量をできるだけ抑え、かつ解像度の高い画像を提供出来るように日々努力しています。乳がんの早期発見に貢献し、早期治療につなげる努力に励んできます。また、小さい病変を見逃さないようにトモシンセシス(断層撮影)を実施したり、小さい病変(石灰化など)をターゲットにしたステレオバイオプシー(生検)も実施しています。

当院には、日本乳がん検診精度管理中央機構が認定する、「検診マンモグラフィ読影認定医師」が3名、「検診マンモグラフィ撮影診療放射線技師」が6名在籍しており、マンモグラフィ検診施設・画像認定を取得しています。撮影はすべて女性技師が行い、安心かつ精度の高い検査を行っています。

外観写真

INFORMATION

〒890-8760 鹿児島市上荒田町37番1号

交通アクセス

受付時間

月曜日〜金曜日8:30〜15:00

診察時間

月曜日〜金曜日8:30〜17:15

休診日

土・日・祝日・年末年始(12/29〜1/3)