研修期間及び研修プログラム
応募書類
応募方法
応募資格
選考方法
選考日時
選考会場
合格者発表
研修の開始時期
研修医の処遇
研修手当 (日額) |
医師免許取得後3年目 | 24,700円 |
---|---|---|
医師免許取得後4年目 | 26,300円 | |
医師免許取得後5・6年目 | 28,000円 | |
医師免許取得後5・6年目 | 29,600円 | |
医師免許取得後7・8年目 | 31,300円 | |
医師免許取得後7・8年目 | 32,900円 | |
医師免許取得後9年目以降 | 34,500円 | |
医師免許取得後9年目以降 | 36,200円 | |
宿日直 | 20,000円/回 ※別途加算あり | |
救急医療従事手当 | 3,200円/回 | |
時間外勤務手当 | 報酬に応じた時間単価による (17時15分から22時まで報酬に含まれるため22時以降が対象)/回 |
|
宅直 (自宅待機) |
2,600円/回 |
(3)勤務時間等 8:30 ~ 17:15
時間外勤務 : あり
(4)休暇
年次有給休暇 : 1年目 10日 (6か月間継続勤務後)
忌引休暇、病気休暇等あり
(5)宿舎 : なし
(6)社会保険・労働保険
◆ 公的医療保険 : あり(政府管掌健康保険)
◆ 公的年金保険 : あり(厚生年金保険)
◆ 労働者災害補償保険 : 適用あり
◆ 雇用保険 : 適用あり
(7)健康管理
健康診断 年2回
(8)医師賠償責任保険
個人において任意加入
(9)外部の研修活動
学会・研究会等への参加 : 認める
学会・研究会等への参加費用支給の有無 : あり
(ただし、演者として参加する場合のみ)
問い合わせ先及び提出先
鹿児島市立病院総務課職員係 専門医研修担当 原田 | ||
---|---|---|
住所 | 〒890-8760 鹿児島市上荒田町37番1号 | |
TEL | 099-230-7002 (直通) | |
FAX | 099-230-7070 | |
メールアドレス | hpsou-syoku☆city.kagoshima.lg.jp (メールを送る際は、「☆」 を 「@」 に変更してください) |